






武蔵大学
ゼミの武蔵 -ゼミで磨く 世界を生き抜く力-
- 学部・学科
-
- 経済学部[経済学科/経営学科/金融学科]
- 人文学部[英語英米文化学科/ヨーロッパ文化学科/日本・東アジア文化学科]
- 社会学部[社会学科/メディア社会学科]
- 国際教養学部[国際教養学科 経済経営学専攻/グローバルスタディーズ専攻]
- 学校の特徴
-
- “グローバルリーダー”を育成する、「ゼミの武蔵」
- 国際教養学部 2022年4月開設
- 異文化コミュニケーション力を磨く、多彩な取り組み
- キャンパス所在地
-
- 東京都
詳細を見る






“グローバルリーダー”を育成する、「ゼミの武蔵」
ゼミをはじめとする少人数制授業をすべての学生が4年間履修します。少人数で開講されるゼミは毎年400以上。ゼミでは知識や経験を継続して積み重ねることができ、学生は背景や価値観の異なる教員や仲間との対話を通じて、物事の本質を見極め追究していきます。グローバル化が進む近年では、学部の特長を生かしたグローバル教育を推進。多文化共生、他者理解の視点を備えた「グローバルリーダー」の育成に力を注いでいます。
詳細を見る



- リンク集
-
-
- 受験生入試情報サイト
- https://nyushi.musashi.ac.jp/
-
- 武蔵大学サイト
- https://www.musashi.ac.jp/
-
- 大学案内〈デジタルパンフレット〉
- https://www.musashi.ac.jp/request.html#anchor01
-