deco
deco
deco
deco
deco
deco
MAIN

東京工科大学

先端技術で持続可能な社会実現への貢献をめざす理工系総合大学

学部・学科
  • 工学部
    ・機械工学科
    ・電気電子工学科
    ・応用化学科
    (八王子キャンパス)
  • コンピュータサイエンス学部
    ・コンピュータサイエンス学科
    -[先進情報専攻/社会情報専攻]※1
    (八王子キャンパス)
  • メディア学部
    ・メディア学科
    (八王子キャンパス)
  • 応用生物学部
    ・応用生物学科
    -[生命医薬コース/地球環境コース/食品コース/化粧品コース]※2
    (八王子キャンパス)
  • デザイン学部
    ・デザイン学科
    -[視覚デザインコース/情報デザインコース/工業デザインコース/空間デザインコース]※3
    (蒲田キャンパス)
  • 医療保健学部
    ・リハビリテーション学科
    -[言語聴覚学専攻/理学療法学専攻/作業療法学専攻]
    ・看護学科
    ・臨床工学科
    ・臨床検査学科
    (蒲田キャンパス)

    ◆2024年4月 新専攻・コースを新設
    ※1 2024年4月 コンピュータサイエンス学部 先進情報専攻に情報基盤/人間情報/人工知能の3コースを設置するほか 社会情報専攻を新設
    ※2 応用生物学部には生命医薬/地球環境/食品/化粧品の4コースを新設
    ※3 デザイン学部には視覚デザイン/情報デザイン/工業デザイン/空間デザインの4コースを新設

    ◆東京工科大学は八王子キャンパス(工学部/コンピュータサイエンス学部/メディア学部/応用生物学部)と蒲田キャンパス(デザイン学部/医療保健学部 )の2つのキャンパスがあります。
学校の特徴
  • 実学主義により専門知識だけでなく、変化する社会に対応できる適応力を学ぶ。
  • 充実した教育・研究環境を実現
  • 企業や行政と産官学連携で進める先端研究を複数展開
キャンパス所在地
  • 東京都
詳細を見る
deco
deco
deco
deco

CHECK POINT

CHECK POINT 01
CHECK POINT
実学主義により専門知識だけでなく、変化する社会に対応できる適応力を学ぶ。

東京工科大学は、開学以来「実学主義」を掲げ、社会のニーズに応じた学びの環境を整備してきました。「実学主義」では先端分野に加え、国際的な教養や豊かな人間性を養う教育を展開。これにより、変化する社会に柔軟に適応して活躍できる人材育成に努めています。実学主義の推進においては、持続可能な社会をめざすSDGsの達成に貢献する最先端の研究と教育を展開。環境問題へのアプローチや人々の健康に寄与する取り組みなどさまざまな学びで、全学部が持続可能な社会に貢献する知の創造をめざしています。

CHECK POINT 02
CHECK POINT
充実した教育・研究環境を実現

八王子キャンパス(工学部/コンピュータサイエンス学部/メディア学部/応用生物学部)、蒲田キャンパス(デザイン学部/医療保健学部)を設置。それぞれのキャンパスには先端研究を支える充実した施設・設備群を整えるほか、よりハイレベルな研究に取り組める大学院も設置しています。

CHECK POINT 03
CHECK POINT
企業や行政と産官学連携で進める先端研究を複数展開

本学では、全学部において先端の研究を進めております。循環型生物細胞を使った細胞プラスチックスの研究や、航空機などに活用される革新的工業材料の開発などは、関連企業だけでなく、行政との連携もベースとしたプロジェクトとなっています。

deco
deco
deco
deco

社会を生き抜く適応力を培います

PR
deco

2023.9

[PR]
[PR]
[PR]
deco
deco
公式サイト
資料請求