






埼玉学園大学
「高度な専門知識と豊富な指導力」を備えた教授陣によるきめ細やかな教育
- 学部・学科
-
- 人間学部:人間文化学科/心理学科/子ども発達学科
- 経済経営学部:経済経営学科
- 学校の特徴
-
- 少人数教育のもと「教員免許、資格取得」+「就職」を全面サポート
- 全35講座を受講料『無料』で学内で開講(学生の80%以上が利用)
- 教員と専門スタッフによる個別就職支援
- キャンパス所在地
-
- 埼玉県
詳細を見る






子どもたちの個性を尊重する保育士になりたい
人間学部子ども発達学科 3年猪俣 友彩佳さん
幼い頃から7歳下の妹や年下の親戚と遊ぶことが多く、小さい子のお世話をするのが好きでした。母から面倒見がいいねと言われていたこともあり、自然と保育士を目指すようになっていました。また、親戚にADHDの子どもがいて、その子のお母さんが泣きながらおばあちゃんに何度も相談している姿を見てきたので、“私にも何か出来ることはないか”と考えるようになっていました。
現在は、小学校教諭・幼稚園教諭・保育士の3つの免許状・資格取得に向けて友人と一緒に頑張っています。
所属・学年は取材時のものです






少人数教育のもと「教員免許、資格取得」+「就職」を全面サポート
教員1名が15名程度の学生を受け持つ「チューター制」を導入し、学生と教員のコミュニケーションを大切にしたきめ細かな指導に努めています。
心理・教育・保育・文学・歴史・航空・スポーツ健康・経済・会計・データサイエンスなどの学びを通して自分の長所を伸ばします。



- リンク集
- 公式SNSアカウント