






関西外国語大学
外国語が話せるようになる。その夢の向こうにはさらなる可能性が広がっています。「GO FOR it! 語学の、その先へ。」
- 学部・学科
-
- 国際共生学部:国際共生学科(仮称・設置構想中)
- 英語キャリア学部:英語キャリア学科 英語キャリア学科小学校教員コース
- 外国語学部:英米語学科/英語・デジタルコミュニケーション学科(仮称・設置構想中)/スペイン語学科
- 英語国際学部:英語国際学科
- 短期大学部:英米語学科
- 学校の特徴
-
- 2023年4月、留学生との共学を実現する国際共生学部が誕生
- 外国語学部に「英語・デジタルコミュニケーション学科」を新設
- 新たな国際交流「Global Talent Development」を展開
- キャンパス所在地
-
- 大阪府
詳細を見る






夢は日本語の先生になり、外国人に日本語や日本の文化を広めること!
英語キャリア学部 英語キャリア学科4年 4年廣嶋 奈々子さん
留学先のサウスフロリダ大学(米国)では、関西外大でも履修していた言語学について主に学びました。第二言語として日本語を学ぶ現地学生たちとの交流を通じて、日本語の面白さ、難しさを再認識。日本語教員になるという目標もでき、帰国後は日本語教員養成課程や言語学の授業をより深く学んでいます。卒業後は関西外大の日本語インターン留学を利用して、アメリカの大学でティーチングアシスタントとして日本語を教える経験を積む予定です。
所属・学年は取材時のものです






2023年4月、留学生との共学を実現する国際共生学部が誕生
「Experiential Learning」を教育の基盤とし、入学から卒業まで全ての科目をオールイングリッシュで学修します。また、米・コミュニティカレッジからの3年次編入学生をはじめ、欧米を中心とした海外留学生と4年間の共学を実現。高度な英語実践力を育むとともに、人文科学(Humanities)、社会科学(Social Sciences)、ビジネス・経済(Business Economics)の3つの分野を幅広く学び、多文化共生時代において新たな価値を創造する人材の育成をめざします。 ※仮称・設置構想中
詳細を見る



- リンク集
-
-
- 自ら描いたビジョンで世界に挑む在校生・卒業生たち。
- https://www.kansaigaidai.ac.jp/vision/episodes/
-
- GLOBAL COMMONS 結 -YUI-
- https://www.kansaigaidai.ac.jp/special/yui/
-
- Take Action! “語学のその先”を見つけよう
- https://www.kansaigaidai.ac.jp/media/
- 公式SNSアカウント