deco
deco
deco
deco
deco
deco
MAIN

愛知大学短期大学部

4年制大学併設の充実したキャンパスライフ

学部・学科
  • 短期大学部(ライフデザイン総合学科)
学校の特徴
  • 可能性に満ちた人生をデザインし、自分らしく生きる力を育む
  • 自分らしい進路を実現する ―「編入学」
  • 自分らしい進路を実現する ―「就職」
キャンパス所在地
  • 愛知県
詳細を見る
deco
deco
deco
deco

STUDENT VOICE

STUDENT VOICE 01
STUDENT VOICE
地域貢献に関わる中で、将来の目標が定まった
短期大学部 ライフデザイン総合学科 2年近藤 衣優さん

あえて専門分野を決めず、幅広い学びから将来の進路を考えたいと短期大学部を選びました。「キャリアプランニング」の授業では、卒業生をはじめさまざまな人生の先輩から仕事の体験談を聞き、キャリアの選択肢が広がりました。また学生地域貢献事業に参加し、事情があって家庭で過ごすことができない子どもたちの学習支援に関わりました。活動を通してさまざまな問題を抱えた人が生活していることに気づき、生まれ育った地域に寄り沿う仕事がしたいと考えるようになりました。

所属・学年は取材時のものです

STUDENT VOICE 02
STUDENT VOICE
異文化を理解する楽しさを知り、4年制大学への編入学を決意。
短期大学部 ライフデザイン総合学科 2年伊藤 文凡さん

短期大学部に進学を決めたのは、もともと興味のあった英語をはじめ経済学や中国語・ビジネスマナーなど幅広い分野を自由に学べる点に魅力を感じたからです。ネイティブの先生によるスピーキングの授業を通して、「もっと話せるようになりたい」と思うようになり、英語や国際関係への関心が高まりました。そして特別聴講制度を利用して、国際コミュニケーション学部の授業を履修。異文化コミュニケーションの楽しさや奥深さを知り、編入学を決意しました。ランゲージセンターを活用して英検準1級の勉強に励んだときは、ネイティブの先生がライティングの添削・解説をしてくださり、合格に十分な力が身につきました。

所属・学年は取材時のものです

deco
deco
deco
deco
deco
deco

CHECK POINT

CHECK POINT 01
CHECK POINT
可能性に満ちた人生をデザインし、自分らしく生きる力を育む

ライフデザイン総合学科では、文学・芸術などの教養の他、語学力・実務スキルも養成し、120を超える科目からライフデザインに応じて学ぶことが可能です。自分らしい生き方をデザインし、その実現に必要な能力を育成するために、社会人として不可欠な幅広い教養とともに、ビジネスマナーや情報スキル、高度な英語コミュニケーションといった社会で役立つ能力を2年間で養います。すでに将来の方向性を定めている学生にはより高い専門性を習得する機会を、将来像をこれからじっくり考えたい学生には、世の中について幅広く学び、自分が本当に進みたい方向性に気付く機会を提供しています。

詳細を見る
CHECK POINT 02
CHECK POINT
自分らしい進路を実現する ―「編入学」

短期大学部での学びをさらに発展させるため、卒業生の約3割が4年制大学に3年次編入学しています。愛知大学への編入学の場合、全学部・学科への推薦枠が設置されています。
■愛知大学への編入学実績(2023年度) 
〇合格者25名:法学部3名/経済学部2名/経営学部6名/現代中国学部1名/国際コミュニケーション学部3名/文学部8名/地域政策学部2名

詳細を見る
CHECK POINT 03
CHECK POINT
自分らしい進路を実現する ―「就職」

2年間という限られた期間で社会人として必要な知識やスキル、資質を高めるために、1年次から正課授業と課外活動が一体となったキャリアサポートを計画的に展開。経験豊富な専門スタッフによる個別相談やインターンシップ、企業説明会など、就職支援が充実しています。また、「医療事務資格」(日本能力開発推進協会)の取得をめざす正課科目を開講し、医療保険制度の仕組みから点数算定の基礎、レセプト作成など実践的に指導しています。
【卒業生の主な就職実績】(過去5年間)
イトモル、豊臣機工、豊川信用金庫、豊橋信用金庫、明治安田生命保険、JA 愛知みなみ、日本郵便、杏林堂薬局、愛知日産自動車他

詳細を見る
deco
deco
deco
deco

ゆめのカタチを見つけるところ

PR
deco

2023.8

[PR]
[PR]
[PR]
deco
deco
公式サイト
資料請求