deco
deco
deco
deco
deco
deco
MAIN

鴎友学園女子中学高等学校

よろこびと真剣さあふれる学園

学科・コース
  • 普通科
学校の特徴
  • 中高一貫校
  • 週6日制
  • ブレザー
  • 海外研修(希望者のみ)
  • プロテスタント
  • 女子校
  • 2学期制
  • 購買あり
  • 屋外プール
交通アクセス
  • 東京都
詳細を見る
deco
deco
deco
deco

CHECK POINT

CHECK POINT 01
CHECKPOINT
生徒同士が自然体でいられる環境の中でコミュニケーション力を高める

生徒1人ひとりがありのままの自分でいられるような、居心地のよい集団をつくっていけるよう、さまざまな取り組みを行っています。例えば中学1年生ではクラスを少人数編成にし、頻繁に席替えを行うなど、クラス全体がまとまっていく配慮をしています。また、HRの時間にはエンカウンターやアサーションを取り入れ、コミュニケーション力の向上にも努めています。その中で、互いに自由に発言し合いながらも、他者を尊重できるような人間関係作りを大切にしています。

詳細を見る
deco
CHECK POINT 02
CHECKPOINT
BYOD(Bring Your Own Device)

世界の変化と共に教育の世界も大きく変わり、これまでの教育の枠を越えて広がろうとしています。鴎友学園では、2022年度から全校生徒を対象に、生徒が自分の使い慣れた端末(タブレット・ノートPC・スマートフォンなど)を学校に持参し、授業や課外活動、行事の実行委員会などさまざまな場面での活用を推進していきます。私たちが目指すのは、生徒がシャープペンシルを使うように文房具として端末を使う環境です。

詳細を見る
deco
CHECK POINT 03
CHECKPOINT
自分の枠を超える。日本の枠を超える。

グローバル教育は、鴎友学園の教育の大きな柱の一つです。それは創立当初から石川志づが大切にしてきたものでもあります。
単に外国に目を向けるのではなく、まずは自分を、そして自分の国の文化を知ることから、世界にはばたく生徒が育ちます。鴎友学園では、英語教育だけではなく、国語や社会などの授業もふくめて、グローバル教育の一環と考えています。授業以外では、国際シンポジウムへの参加、イェール大学での研修、外国人講師を招いたディベート講習会など多くのプログラムを用意しています。

詳細を見る
deco
deco
deco
deco
deco

#ここに注目

注目ポイント 01
ここに注目
本物の学びに出会える6年間

学びのプロセスを大切にし、本物の学びを通して学ぶ感動を体験してほしいと考えています。オールイングリッシュで行う英語、多くの実験に取り組む理科、園芸の授業や体育のリトミック、芸術教育の充実など、特定の科目に偏らないバランスのとれた授業を展開しています。

  • 校風・教育方針
  • カリキュラム・授業
詳細を見る
注目ポイント 02
ここに注目
生徒主体の活動を通しグローバル社会で活躍する女性リーダーを育成

学園祭や運動会などの学校行事は、実行委員の生徒を中心に一年がかりで準備し、すべて生徒主体で運営しています。また、修学旅行などの校外学習やさまざまな体験学習の中で、生徒が自らの責任で決定、実行できる場をたくさん用意しています。高校では、米国での語学研修や韓国の高校との交換留学、英語によるディベート講習会などのプログラムも用意。異質な価値観のぶつかり合いの中で一つの価値観に凝り固まらず、さまざまな意見を取り入れながらバランスよく全体を動かすインクルーシブリーダーの育成をめざしています

  • 校風・教育方針
  • サポート体制
詳細を見る
注目ポイント 03
ここに注目
合格実績

2022年4月現在の合格実績は以下の通りです。
東京大学 9名 京都大学 1名 一橋大学 7名 東京工業大学 6名 お茶の水女子大学 6名
東京外国語大学 4名 北海道大学5名 東北大学1名 大阪大学2名 九州大学 3名 国公立 計84名 
早稲田大学 67名 慶應義塾大学 55名 上智大学 59名 東京理科大学 72名 
国際基督教大学 7名 明治大学 120名  医学部医学科 計43名

  • 合格実績
  • サポート体制
詳細を見る
deco
deco
deco

よろこびと真剣さあふれる学園

PR
deco

2022.6

[PR]
[PR]
[PR]
deco
deco
公式サイト
資料請求