deco
deco
deco
deco
deco
deco
MAIN

富士見丘高等学校

世界で活躍する自信を育てる

学科・コース
  • グローバルコース(一般)
  • アドバンストコース(英語特進)
学校の特徴
  • 女子校
  • 2学期制
  • 購買あり
  • 海外研修(希望者のみ)
  • 週6日制
  • ブレザー
  • 海外研修(全員)
交通アクセス
  • 東京都
詳細を見る
deco
deco
deco
deco

CHECK POINT

CHECK POINT 01
CHECKPOINT
文科省より「SGH」(スーパーグローバルハイスクール)に指定されました

サステイナビリティ(持続可能性)の視点で様々な社会課題を捉え直すことが、富士見丘のSGH活動の全体テーマです。
以下のようなプログラムを実施しています。
■サステイナビリティに関する課題研究や自主研究を実践する「探究学習」
■主体的で協働的な学習スタイルを確立する「スタディスキル育成プログラム」
■英語4技能をバランスよく育成し、英語での情報発信力を強化する「英語発信力向上プログラム」
■外部とのコラボレーションやボランティア活動を推進する「行動力向上プログラム」

詳細を見る
deco
CHECK POINT 02
CHECKPOINT
グローバルスタディプログラム

国際交流・留学プログラムとして、修学旅行や短期留学(希望制・選抜制)を用意しています。
◆アメリカ西海岸修学旅行(カリフォルニア州ロサンゼルス)
旅行のメインプログラムはもちろん姉妹校訪問。姉妹校の生徒たち全員で出迎えてくれ、授業に参加したり、一緒にランチをしたり楽しい一日を過ごします。また、全米日系人博物館やロナルド・レーガン博物館を訪れて歴史を学ぶ一方、元祖ディズニーランドでウォルト・ディズニーの夢を実感します。
◆短期留学(希望制)
長期休暇期間に約3週間海外に滞在。イギリスのチェルトナムでホームステイをしながら、語学研修、アクティビティなど、たくさんの経験と国際交流が可能です。
◆3ヶ月留学(選抜制)
イギリス、オーストラリア、カナダの姉妹校への3ヶ月の留学制度。原則高校1年次の英語の成績優秀者から選考します。全期間ホームステイ、または寮に入り、現地生徒と一緒に学校に通います。

詳細を見る
deco
CHECK POINT 03
CHECKPOINT
サステナビリティ演習

高校2年生では1年次の「サステイナビリティ基礎」をもとに「サステイナビリティ演習」に取り組みます。「サステイナビリティから創造するグローバル社会」を課題に、「災害と地域社会」「開発経済と人間」「環境とライフスタイル」という三つの視点を発展させて、海外フィールドワークと現地でのプレゼンテーション(英語)を行います。慶応義塾大学やシンガポール経営大学のご協力のもと、フィールドワークを行い探求を深めます。

詳細を見る
deco
deco
deco
deco
deco

#ここに注目

注目ポイント 01
ここに注目
慶應義塾大学院との高大連携プログラム

SGHプログラムの一環として、高1全員が「サスティナビリティ基礎」講座を受講しています。特に高大連携プログラムに力を入れ、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科の大川恵子教授による年間を通じたワークショップを開催しています。大川研究室の大学院生・留学生とをともにグローバル規模の課題を自分たちで探し、これを解決するためのグループワークやプレゼンテーションを行います。視野を世界に広げること、自分の意見をもつことの大切さを知る授業です。

  • 校風・教育方針
  • 学科・コースの特徴
  • カリキュラム・授業
詳細を見る
注目ポイント 02
ここに注目
価値ある進学を実現する富士見丘の進路指導

現代はなかなか自分が見えにくい世の中ですが、受験は自分の中に眠っている力を引き出すチャンス。目標に対して最後まで努力する体験は将来必ず役に立つはずです。受験対策や模擬試験はもちろんのこと、大学ゼミ体験や大学キャンパス研究を実施することで、進路や学部・学科の選択を考える機会とし、上級学校での「学び」をイメージすることで進学意欲を高めます。さらに、合格を果たした受験生を招いて座談会を催し、受験勉強のアドバイスや体験談を聞いて自らの受験勉強に反映させて行きます。

  • 合格実績
  • サポート体制
詳細を見る
注目ポイント 03
ここに注目
富士見丘の部活動

富士見丘の部活動は全部で18。運動部が7つに文化部が11。
自分の興味にとことん向き合い成長を実感する毎日です。
動画で部活動を紹介していますので、是非下記リンクから見てみてください!

  • 部活
詳細を見る
deco
deco
deco

世界で活躍する自信を育てる

PR
deco

2022.6

[PR]
[PR]
[PR]
deco
deco
公式サイト
資料請求